未分類

大学院進学ガイダンス

2024年度大学院進学希望者向けのガイダンス等の情報については、下記のページをご覧ください。本研究室は、以下のイベントに参加予定です。研究室紹介(5/26午後 オンライン)、オープンラボ(5/27午後 対面+オンライン)A2サブコースガイダ...
未分類

2023年度学位授与式

2023年度の学位授与式があり、児玉将馬くんと志摩静香さんが修士(理学)の学位を授与されました。
未分類

素粒子センターシンポジウム

2023年2月19日から22日まで、第29回素粒子物理国際研究センターシンポジウムが開催され、当研究室の冲永と小林が参加して講演を行いました。小林北斗「T2K実験新型前置検出器を用いた電子ニュートリノ事象選別のための反応点再構成手法の開発」...
未分類

NNN2022

2022年9月28-30日の3日間、岐阜県飛騨市で行われた第21回次世代大型核子崩壊・ニュートリノ検出器に関する国際会議(NNN2022)で、当研究室の大学院生が以下のポスター発表を行いました。児玉将馬 "Development of ca...
未分類

2022年秋の物理学会

9月6日から8日に岡山理科大学で開催された日本物理学会2022年秋季大会で、研究室のメンバーが講演を行いました。3年ぶりの対面開催のため、多くのメンバーにとっては現地で参加する初めての経験となりました。江口碧 「T2K前置検出器アップグレー...
未分類

NuFact2022

大学院生の江口が、米国・ユタ州で行われた国際会議"23rd International Workshop on Neutrinos from Accelerators (NuFact2022)"でT2K実験の前置検出器アップグレードに関する...
未分類

ほのぼの物理キーワード辞典

声優の梶裕貴さんが水中の癒し系の生き物になりきり、難解な物理用語をわかりやすく説明する「ほのぼの物理キーワード辞典」シリーズの、「ニュートリノ」が公開されました。当研究室の横山が監修を務めました。他のテーマも含め、当シリーズは東京大学大学院...
未分類

第10回高エネルギー物理春の学校

児玉、冲永、小林、渡辺が第10回高エネルギー物理春の学校に参加して、講演・ポスター発表を行いました。
未分類

大学院ガイダンス・J-PARC見学ツアー

大学院で本研究室を志望する方向けのガイダンスを行いました。A2サブコース大学院入試ガイダンス: 2022年6月14日(火)16:00からJ-PARC 現地見学ツアー: 2022年6月19日(日) 本郷キャンパス発着・無料研究室見学や問い合わ...
未分類

コラボレーションミーティング

大規模な国際共同実験(コラボレーション)では、実験の進捗状況を共有し将来の計画を議論するために共同研究者全員が参加するコラボレーションミーティングを定期的に開催します。5/8-13にT2K実験の、5/17-20にスーパーカミオカンデ実験の、...